灼眼のシャナ(ラノベ小説)を読む順番

小説『灼眼のシャナ』を読む時はどんな順番で読むのがいいのか?
シリーズが多すぎて、どれから読めればいいのかわからない・・・!
そんな初心者のあなたに、おすすめの読む順番を紹介します。
ラノベ小説『灼眼のシャナ』を読む順番
『灼眼のシャナ』は、全6作品あります。
- 『灼眼のシャナ』全22巻
- 短編集『灼眼のシャナ 0』(2005年6月25日)
- 短編集『灼眼のシャナ S』(2006年6月25日)
- 短編集『灼眼のシャナ M』(限定販売)
- 短編集『灼眼のシャナ SII』(2008年6月25日)
- 短編集『灼眼のシャナ SIII』(2012年11月10日)
本編が全22巻、短編集が5巻あります。
刊行順=時系列順になっているので、刊行順に順番に読んでいくのがおすすめです。
短編集は、本編の外伝と番外編が収録されています。
スポンサーリンク
本編『灼眼のシャナ』全22巻
高橋 弥七郎/いとう のいぢ KADOKAWA 2002年11月10日


灼眼のシャナII (電撃文庫)
スポンサーリンク


灼眼のシャナIII (電撃文庫)


灼眼のシャナIV (電撃文庫)
スポンサーリンク
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2003年11月
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2004年02月
スポンサーリンク
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2004年07月
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2004年10月
スポンサーリンク
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2005年02月
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2005年09月
スポンサーリンク
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2005年11月
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2006年02月
スポンサーリンク


灼眼のシャナXIII (電撃文庫)


灼眼のシャナXIV (電撃文庫)
スポンサーリンク
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2007年08月
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2007年11月
スポンサーリンク


灼眼のシャナXVII (電撃文庫)
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2009年02月
スポンサーリンク


灼眼のシャナXIX (電撃文庫)
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2010年04月
スポンサーリンク


灼眼のシャナXXI (電撃文庫)


灼眼のシャナXXII (電撃文庫)
スポンサーリンク
短編集
『灼眼のシャナ 0』
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2005年06月
『灼眼のシャナ S』
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2006年06月
スポンサーリンク
『灼眼のシャナ SII』
高橋弥七郎 アスキー・メディアワークス 2008年06月
『灼眼のシャナ SIII』


灼眼のシャナSIII (電撃文庫)
スポンサーリンク
【参考】アニメ『灼眼のシャナ』を見る順番
灼眼のシャナ(アニメ)を見る順番《3期~映画まで》