ドラマ『ガリレオ』の原作小説、東野圭吾の『ガリレオシリーズ』を読む時はどんな順番で読むのがいいのか?
シリーズが多すぎて、どれから読めばいいのかわからない・・・!
そんな初心者のあなたに、おすすめの読む順番を紹介します。
目次
小説『ガリレオシリーズ』(東野圭吾)を読む順番
東野圭吾のガリレオシリーズは、全9作品あります。
- 『探偵ガリレオ』(1998年5月30日発売)
- 『予知夢』(2000年6月20日発売)
- 『容疑者Xの献身』(2005年8月29日発売)
- 『ガリレオの苦悩』(2008年10月24日発売)
- 『聖女の救済』(2008年10月24日発売)
- 『真夏の方程式』(2011年6月6日発売)
- 『虚像の道化師 ガリレオ7』(2012年8月10日発売)
- 『禁断の魔術 ガリレオ8』(2012年10月13日発売)
- 『沈黙のパレード』(2018年10月10日発売)
スポンサーリンク
基本発行順=時系列順になっているので、発行順に順番に読んでいくのがおすすめです。
とはいえ、『ガリレオ』はガリレオこと物理学者の湯川学が探偵役の一話完結型のストーリーなので、どこから読んでも楽しめます。
探偵ガリレオ
ドラマ『ガリレオ』第1シーズンの原作。
予知夢
ドラマ『ガリレオ』第1シーズンの原作。
スポンサーリンク
容疑者Xの献身
映画『容疑者Xの献身』の原作。
ガリレオの苦悩
・スペシャルドラマ『ガリレオΦ』の原作。
・ドラマ『ガリレオ』第2シーズンの原作。
スポンサーリンク
聖女の救済
ドラマ『ガリレオ』第2シーズンの原作。
真夏の方程式
映画『真夏の方程式』の原作。
スポンサーリンク
虚像の道化師 ガリレオ7
ドラマ『ガリレオ』第2シーズンの原作。
禁断の魔術 ガリレオ8
ドラマ『ガリレオ』第2シーズンの原作。
スポンサーリンク